YouTuber エンタメ

おろちんゆー顔バレ!?正体は黒髪イケメンの噂!真相は?

2022年6月17日

Pocket

おろちんゆーのふぁんふぁん、こと、カワハギ系女子です。

この記事では謎多き自然派(?)虫食いオネエ系Youtuber おろちんゆーについて探っていきます!

 

HIKAKINさんとのコラボ動画がリリースされましたね!追記からどうぞ!(2022年9月7日追記)

必殺技☆千円チャーシュー

おろちんゆーという名前の由来は漫画NARUTOの大蛇丸(おろちまる)から来ています。

 

一度でも動画を見れば分かりますが、

動画内では終始、大蛇丸(おろちまる)の声マネを貫いています。

 

(↑本物の大蛇丸がコチラ)

大蛇丸の声優くじらさんはキングダムハーツのアースラの声も担当されています。

普通の人だったら喉をやられてしまいそうな独特の声です。

カワハギ系女子

始めて動画みた時はとても声が鮮明に聞こえるので

動画にアテレコしてる?と思ったのですが

いつも周囲の目を気にしまくりながら撮影しているところをみると

オネエ口調で独り言いいながら動き回っていますねw

よく動画内で「千円チャーシュー!」と言っていますが、

もとは大蛇丸の潜影蛇手(せんえいじゃしゅ)という技名が変化したもの。

おろちんゆーが自分のチャンネル登録者にアンケートしたところ

そもそもNARUTOを知っている人が40%程度で大蛇丸の認知度も低く

潜影蛇手(せんえいじゃしゅ)の空耳が「千円チャーシュー」として

NARUTOを知らない視聴者世代に親しまれるようになったことから

おろちんゆー本人も今では千円チャーシュー、源泉徴収、林間学校…などなど

さまざまなバージョンを繰り出すようになっています。

登録者数100万人突破で年収も爆上がり?

おろちんゆーがその辺の100万人越えYoutuberと違うところは

事務所に所属していないという点です。

YouTubeの神HIKAKINさんが所属しているUUUMなどの大手事務所の場合は広告収入の20%が事務所に、残り80%がYoutuberの取り分となります。

今はグループで活動するYoutuberも多いですから、その場合はさらに人数で収入を分けることになります。

おろちんゆーの場合は基本的に1人で動画を撮影・編集しているでしょうから外注しない限り総取りのはずです。

動画への広告のつけ方や広告の種類、動画の更新頻度などによっても変動するため、はっきりとは分かりませんが

登録者数の3倍が月収というのがひとつの目安です。

カワハギ系女子
まさにYoutubeドリームってやつ!

おろちんゆーの素晴らしいところは

急激に登録者数が増えたにもかかわらず、調子に乗ったりせず今までのスタンスのまま

得た収益を動画撮影や編集のための道具に還元させているところです。

NHKのEテレもびっくりの善良チャンネルっぷり!

そんなおろちんゆー、グッズ第一弾はヴィレッジヴァンガードとのコラボでなかなか大変だったみたいです。

(現在はすべて品切れ状態です)

現在グッズ第2弾を作成中とのこと。

絵も描けちゃうおろちんゆー、多才ですねぇ。発売が楽しみです。

ついにグッズ第二弾が発表されましたね!(2022年6月20日追記)

今回は受注生産方式なので2022年6月26日の23時59分までに注文すれば

買いたい人全員の手元にグッズが届きます!(発送開始は8月10日前後から)

第一弾のグッズが買えなかった…という人も含め、

ふぁんふぁん全員に平等に購入機会を用意してくれる気遣いはさすがです!

 

無事にグッズ届きました~!

おろちんゆーの名言「人生はカサゴ」が生まれた瞬間がこちら。

 

(埋め込み動画のコントロールバーは”例の瞬間”にあわせていますが、お時間あれば最初から見るべきです!100倍楽しめますw)

今すぐGETできるおろちんゆーグッズとしてはLINEスタンプがありますが

なかなか使いどころが難しそうな内容ですww

(熱烈なふぁんふぁんにはたまらない内容ではあります)

 

おろちんゆーの動画を見て、たき火がやりたくなりました。癒されたい。

もう"焚き火"や"焚き火台えらび"で迷わなくてもいい理由

たき火が持つ癒しのエネルギーについて。
おススメのたき火台とキャンプ場の見つけ方も紹介します。
たき火、キャンプ初心者向け。

続きを見る

おろちんゆーって何者?

おろちんゆーは大蛇丸の声マネをしながら野生にいる昆虫や野草、魚を捕獲して調理して食べるオネエ系Youtuberです。

ちょっと情報量が多すぎますよね^^;

始めて動画を見る人はそのノンバーバル(非言語)的な情報の多さに戸惑うこと間違いなし。

インパクトで胃もたれしますw

昆虫と言ってもスズメバチやムカデ等、普通に食べない系の昆虫やらカブトムシの幼虫まで(!)

捕まえたものは命に感謝しながら完食する、というのがおろちんゆースタイル。

そのNHKの教育番組に勝るとも劣らない善良すぎるコンテンツ内容から

家族で動画を見ているという視聴者もいるそう。

カワハギ系女子

「幼虫を焼いて食べる」系の動画はYoutube側の判断により収益無効化されてしまうことが多いそうで

いかにショッキングな内容かお察しいただけると思います。

おろちんゆーの素顔は?

おろちんゆーは動画投稿をはじめて2022年5月25日でちょうど2周年でした。

 

2年ほどでチャンネル登録者数100万人越えを達成し(!)

現在は登録者数112万人(2022年6月16日現在)とYoutuberとしてはかなり早咲きです。

カワハギ系女子

HIKAKINさんやたっくーTVさんなんかも「おろちんゆーの動画をみている」ということを

それぞれの動画内で発言しており、影響力の大きさが伺えます。

ただこの間、おろちんゆーは一度も正式に顔出ししていません。

一時期は「登録者数が○○万人行ったら顔出ししようかしら?」と顔出しを迷っている時期があったようですが

本人も驚く速さでチャンネル登録者数が増えたため

顔出しの必要もなくなったようです。

たまに動画内でバイクに乗った際のミラーや暗いスマホの画面に反射で顔が映ってしまうことがあり、

バッチリとモザイク処理が入れられています。

たまに動画に登場する友人のペインさかい君によると

おろちんゆーは結構イケメンらしく

2人で街を歩いていた際、おろちんゆーが大きなオナラをしてしまい

音に驚いて振り向いた人がみんなペインさかい君の方を見た

なんかペインさかい君が可哀そうになるエピソードです^^;

カワハギ系女子

ネットで話題になっているおろちんゆーの顔バレについては

2022年1月に間違えて自分の顔をインスタストーリーにアップしてしまったそう(!)

ただ、そのスクショ等の画像が出回っていないことから

本当におろちんゆーのファンは民度が高くて

素晴らしいネットリテラシーをお持ちだということが分かります。

おろちんゆーとふぁんふぁんは相思相愛ね♡

ニワトリちゃん

おろちんゆーの活動エリアはどこ?

顔出しはNGとしているからか、

活動エリアが特定されることはあまり気にしていない様子のおろちんゆー。

動画内に普通に地域名が載っている看板がモザイクなしで出てきたり、

自分の実家の周りの遠景を映したりしており、分かる人がみたら一発で特定できてしまうと思われます。

居住は神奈川県で実家は山梨県にあるようですね。

実際おろちんゆーの親にはチャンネルの存在がバレてしまっているそうですw

おろちんゆーの年齢は?

個人的にわたしはこれが一番驚いたんですが、

おろちんゆーはおそらく20代中盤から後半の若者のようです。

落ち着いて話をする様子や、物事への大人な考え方や、視聴者への気配り力の高さ、

ワードチョイスがいちいちチョイ古い感覚もあって30代後半か、下手したら40代の方かと思っていました。

「実家の猫を小3の時に道で拾ってきて、今その猫が13歳」と本人が語っていること、

浪人を経て大学に行ったこと、

親にYoutuberとして食べていく話をしていること

などを加味すると

やはり20代後半と考えるのが妥当でしょう。

カワハギ系女子

ペインさかい君とは浪人時代からの友達で

ペインさかい君は現在 会社員でそれなりに稼いでいるらしいことを考えると

2人ともそれなりの大学を卒業しているのではとも思われます。

本当は食べていない???

顔出ししていないが故の疑惑ですが、

おろちんゆーの動画にはウシガエルやナマズの丸焼きにドブ川のコイ等のゲテモノがたびたび登場します。

実際には食べていないんじゃないか?と思う人が一定数存在するようです。

顔出ししていないので、お箸を口に運ぶ実際の映像は出てこないので

疑う人がいて当然と言えば当然かもしれませんね。

今後食べている時の口もとくらいは映してもいいかもしれませんね~。

カワハギ系女子

ゲテモノ食べた後の味の感想とかが

かなりシッカリと具体的なので

個人的にはキチンと食べていると思いますけどね。

まぁ証明する方法は無いですね。

【伝説】ゲジゲジとビートボックス対決

おろちんゆーが多くの人に知られるキッカケとなったのが

ゲジゲジ(虫)の洞くつでビートボックスかましてる動画です。

※【閲覧注意】※

脚が多い系の虫が苦手な方はマジで見てはダメな動画です。

 

これ、マジでビートボックスの腕前は相当なものらしいです。

ビートボックス・アジアチャンピオンのRofuのお2人がおろちんゆーのビートボックスを評してる動画がこちら。

 

ガチで自分たちの知り合いなんじゃないか?と考え始めるあたり

おろちんゆーのビートボックスの上手さが本物だということが分かります。

カワハギ系女子

ヒカキンさんがおろちんゆーを見始めたキッカケもおそらく

このビートボックス関連の動画からなのではないでしょうか。

ゲジゲジがいっぱいいるってだけの洞くつを、いろんな意味でここまで面白く仕立て上げられるのは

Youtube界広しと言えども、おろちんゆーくらいでは?

おろちんゆーもことある毎に洞くつを訪問しており、

ゲジゲジの洞くつへの感謝の気持ちが伝わってきます。

おわりに

おろちんゆーの動画はちょっと頑張れば初心者でも真似できる絶妙なレベルってところが

いっそう視聴者を惹きつけますね^^

今後まだまだ登録者数が伸びていくと思いますので

ふぁんふぁんとして応援を続けたいと思っています。

HIKAKINとコラボ!!(2022年9月7日追記)

このコラボは想定外でしたね~w

HIKAKINさんがここまで身体張るとはビックリだよね。

撮影にも相当な日数をかけたようで、最後にはおろちんゆーとHIKAKINがマブダチになってましたw

HIKAKIN TVではちゃんとカメラマンがいるので、映像に終始おろちんゆーの全身が映ってるのも新鮮!

 

リアルタイムでプレミア公開を見ていたのですが、ドブ川でこけた時におろちんゆーの背中にブラジャーのようなものが見えて爆笑しましたww

(ヒカキンがすかさずコメントで「ブラジャーじゃなくてマイクです」って訂正入れてたのもワロタw)

ビートボックス対決動画も出るらしいので楽しみですね~^^

 

蛙亭イワクラとオズワルド伊藤の熱愛について書いてます。良かったら読んでみてね。

【蛙亭イワクラ】シェアハウス熱愛がかわい過ぎる【オズワルド伊藤】

蛙亭イワクラちゃんとオズワルド伊藤さんの熱愛報道からこのカップルにハマってしまった人のために、
シェアハウスの経緯をまとめました。

続きを見る



-YouTuber, エンタメ
-,