- キャッシュバック賃貸の集客キャンペーン
- 引っ越しのお部屋をキャッシュバック賃貸で探すと少なくて5000円、最大10万円がもらえる
- 条件はキャッシュバック賃貸を経由して賃貸の契約をすること
- SUUMOなどのポータルサイトから問い合わせするともらえないので注意
- 全国エリアに対応してるので安心
賃貸物件でのお引越しをお考えのそこのアナタ。
次の休日にでも不動産屋さんに行こうとしていませんか?
ちょっと待った。
次の引越しで少なくても5000円もらえるお得な情報があります。
キャッシュバックの受け取り漏れで損しないための注意点など紹介します。
条件を満たせば誰でもキャッシュバックが必ずもらえる
何かとお金のかかる引越しで逆にお金がもらえちゃいます。
お金がもらえる条件はキャッシュバック賃貸を経由して業者に問い合わせすること!
これだけです。
簡単でしょ?
お金がもらえる仕組み
引越しって比較的お金がかかるライフイベントですが、それで逆にお金がもらえるってちょっと不思議じゃないですか?
実はちょっとしたカラクリがあります。
ネットの不動産ポータルサイトは営業マンに代わって物件の紹介をしてくれます。
物件を検索しようと思ったら深夜でもベッドの中からスマホ1つで探せるのは不動産ポータルサイトがあるからですよね。
ネットの3大不動産ポータルサイトはSUUMO、LIFULL HOME'S、アットホームどれか1つ名前くらいは聞いたことありませんか?
キャッシュバック賃貸 も賃貸物件を検索できる不動産ポータルサイトです。
今は物件を探している人はいきなり不動産屋に行くより、まずポータルサイトで自分に好みの物件を比較・検討してから、その後に気に入った物件の担当業者に問い合わせを入れますよね。
不動産業者は自社のWebサイトにそれぞれの物件を載せるよりもポータルサイトに掲載することで広く多くの潜在顧客にまで物件情報を届けることが可能になります。

しかも、ポータルサイト経由で問い合わせをくれるアナタはすでに他の物件との比較をした上で連絡を入れるので
フラッと不動産屋に立ち寄った見込み客よりも物件への取引意欲が高いのです。
さらに、そうやって問い合わせを入れたお客さんの傾向として
その地域の家賃相場も頭に入っている場合が多くて接客のしやすいお客様である、というワケ。


ポイント
キャッシュバック賃貸は不動産会社が支払った料金の一部をわれわれ顧客に還元することでポータルサイトの利用者を増やしたい
全国どの地域でも、もらえる
とはいえキャッシュバック賃貸 って聞いたことがないんだけど…と、なんとなく不安なそこのアナタ。
掲載されている物件数が少なかったら困りますよね。
キャッシュバック賃貸 はSUUMOやLIFULL HOME'Sなどの大手とも提携していますのでご安心を。
SUUMOは約270万件、LIFULL HOME'Sは約196万件の物件情報の取り扱いがありますので全国どの地域でも対応しています。
それ以外にもアパマンショップやミニミニ、ハウスメイトなどみんな知ってる会社名がズラリ。
問い合わせをしたら対応してくれるのはこれらの不動産業者ですから、心配は不要ですね。
また、ポータルサイトもそれぞれサイトによって機能や特色が異なるので複数使い分けるのが上級者です。
キャッシュバック賃貸を利用することによって自然と複数のポータルサイトから情報を得ることができちゃいます。
サクッと登録を済ませちゃおう
早速キャッシュバック賃貸に登録して、そこから不動産会社に問い合わせを入れましょう。
登録から問い合わせまでスマホで完結です。
ここまで読み進めて、まだ登録を迷っているあなたは残念ながら損しています。
後でもう一度考えようとしているあなたも、おそらく二度とこのページにはたどり着きません。
キャッシュバックの情報を得ても、行動に移さなければ1円にもならないどころか、この記事をここまで読み進めてきた時間までも無駄になってしまいます。
たった1万円のために…面倒くさい…と腰が重いかもしれませんが、あなたが何時間も働いて稼ぐ1万円とキャッシュバックでもらう1万円は労働効率が全く違いますよね。
実際に面倒くさいのはどちらですか?物件検索に使うサイトを変えるほうが楽ですよね。
キャッシュバックもらうための注意2つ
各地域のキャッシュバックの金額をサラっと調べてみたところ
九州はほとんど5000円、東京・大阪エリアになると1万円キャッシュバックもありって感じ。
10万円は相当なスペシャル物件でしか登場しない金額のようです。
キャッシュバック金額の高い順に物件を並び替えて検索することも可能。
ただし2つだけ条件があります。
- 必ず1度キャッシュバック賃貸から物件を管理する不動産会社へ問い合わせを入れること!
- 契約したら問い合わせから60日以内に忘れずにキャッシュバック申請をすること!
ちなみに、キャッシュバック賃貸から問い合わせた不動産会社に別の物件を紹介されて契約した場合もお祝い金がもらえます。

キャッシュバック賃貸から1度も問い合わせせずに契約した場合や
キャッシュバック賃貸から問い合わせをしていない不動産会社で物件を契約をした場合は
祝い金の対象外になってしまうから
必ず問い合わせをすることがポイント!